なすがまま、鳴るがまま。

ファン歴11年の私がAcid Black Cherryをおすすめする3つの理由

2020/03/19
 
この記事を書いている人 - WRITER -
はらなり
ブログ初心者、はらなりです。見てくれてありがとう。 どこにでもいる社会人やってますが、20代のうちに副業で心にゆとりを持った生活を送れるようになることを目指しています。悩みの多い性格ですが、それを活かしたブログを書いていきたいです。わたしの人生における課題は継続することです!

2019-10-04

こんにちは。はらなりです。

みなさんはAcid Black Cherryというアーティストをご存知ですか?
まだ知らないという方はもったいない!ぜひこの機会に知ってほしいです。

みなさんにぜひ知って欲しいAcid Black Cherryの魅力について、ファン歴かれこれ11年の私=はらなりがご紹介したいと思います。

はじめに:Acid Black Cherryとは

みなさんはJanne Da Arcというバンド名に聞き覚えがあるでしょうか。
2006年に活動休止し、2019年に解散したロックバンドです。名曲「月光花」はファンでなくてもご存知の方もいらっしゃるでしょう。
Acid Black Cherryは、そのJanne Da Arcのボーカルであるyasuさんが立ち上げたソロプロジェクト名で、2007年から活動しています。ユニット名っぽいですが、実際はyasuさんのソロ活動名で、周りの演奏メンバーは曲によって変動することもあります。

今までにシングル19曲、アルバム4枚をリリースしており、どれもがオリコントップ5に入っている人気ビジュアル系ロックバンドです。※現在yasuさんは体調不良により休養中です

何がそれほどに人を惹きつけるのか?私が思うAcid Black Cherryのおすすめポイント3つでその魅力を教えます。

おすすめポイント① Vocal : yasuの唯一無二の歌声


誰も真似できない綺麗な高音ボイス

まず挙げておきたいのがyasuさんの声についてです。メディアなどではよくハイトーンボイスと称されますが、その透き通る高音ボイスはモノマネでも聞いたことが一度も無い、まさに唯一無二の声。他人には真似できない希少な歌声です。

本人も自分の武器の活かし方をよく分かっているため、これでもかというくらい高音続きの曲ばかり書きます(笑)。特に男性がカラオケで歌う際は注意です。峠を越えたと思ったらもっと高い峠がくるから油断するな・・・!

そんな高音ボイスですが、喉を壊しやすいもろ刃の剣でもあります。現に過去に何度も喉を痛めた経験があり、ファンとしては心配な部分でもあるのです・・・。

ちなみにyasuさん、低音もよいです。yasuさんの低音は一般的な低音よりやや高め。ミディアム調のゆったりした曲によくマッチする温かい低音ボイスです。

発音が独特でクセになる

またyasuさんといえば歌うときの発音も特徴的で、よく「ツァ行」と揶揄されます。「タチツテト」が「ツァツィツツェツォ」になるのです。(ホントです)
この独特な発音も、アップテンポなゴリゴリのロック曲にいいアクセントを加えていると私は思っています。クセになる。

おすすめポイント② 作編曲者:yasuの手掛けるクオリティの高い楽曲

yasuさんは実はボーカリストでありながら作詞作曲編曲もこなすシンガーソングライターです。ねっ、すごすぎるでしょう!?神は二物も三物も与えた・・・。

音の厚みがすごい

私はオタクでもあるためアニソンをよく聴きます。アニソンは幅広いですから当然ロック系のジャンルも存在しますが・・・正直レベルが段違いです。音の厚みがぜんっぜん違う。申し訳ないですがAcid Black Cherryと比べるとロック(初級)ぐらいにしか聴こえないです・・・。

私はそんなに音楽に詳しくもないし、耳も良いわけではないですが、そんな私でも楽器の音がいくつも重ねられていることは分かります。yasuさんこだわりのサウンドからは、音の深みが感じられるので聴きごたえがあります。

カバー曲の編曲が上手い

実はAcid Black Cherry名義で、カバー曲を収録したアルバムを4枚出しています。yasuさん自身、歌謡曲がお好きなので割と昔の名曲を中心にカバーしています。
そしてそんな彼のカバーで好きになった曲が結構あります。「天使のウインク(原曲:松田聖子)」とか、「愛を語るより口づけをかわそう(原曲:WANDS)」、「ふられ気分でRock’n’ Roll(原曲:TOM★CAT)」など。どれも原曲は聴いたことがなく、初聴きでしたがすぐに気に入りました。そして改めて原曲も聴き直しました。もちろん原曲すべてとってもいい曲でしたが・・・私にとってはやはりカバー曲が一番でした!同じ曲なのに、アレンジが変わると全然違うのです。どうやら私は彼の編曲に惹かれて好きになったようだと気が付きました。

彼に編曲させると、自身の得意分野であるロックに上手いこと昇華させていて見事だなと思います。そして彼の編曲した曲はやはり彼が歌うと最大限に活きるのです。yasuさんは、自分の武器である「声」を活かすことのできる舞台(=「曲」)を自身で作り上げることのできる人、つまりセルフプロデュース力にものすごく長けた人だと思います。

印象的なフレーズを作るのが上手い


楽曲の魅力はまだあります!

私はyasuさんのことを、稀代のフレーズメーカーだと思っています。
というのも、yasuさんの作る楽曲は一曲一曲に必ず印象的なフレーズが散りばめられているんです。特にギターをやっている方なら絶対真似したくなるはず。

どれほど特徴的かというと、イントロを聴いた瞬間にほぼ曲が特定できてしまうほどです。それはギターリフだったり、ドラムパターンだったりするのですが。とにかく曲始まりからグッと心を掴んでくる!イントロだけでトントン指が動いてしまうyasuマジック・・・!!


Acid Black Cherryのおすすめ20曲はこちらです

おすすめポイント③ 表現力の神!圧巻のライブパフォーマンス

どの歌手にも言えることかもしれないですが、やっぱり歌手ってライブ中が一番かっこいいですよね。

生歌がとても上手い

そしてAcid Black Cherryも例に漏れず、とにかくライブが最高です。とりあえず、ライブに行ってがっかりすることは(本人の言動を除いて)まずないので安心してほしいですね。歌については、喉からCD音源、いやライブの方がより上手く感じる・・・。感情表現がただものじゃないのであの方、ライブに行くと圧倒されてしまいます。特にバラード曲は生で聴くと鳥肌もんです。ライブならではのアレンジも割と入れてくる方なのでそこも含めた楽しみ方ができますよ。

パフォーマンス力が高い

これはあまり言われることがないように思いますが、私はyasuさんのパフォーマンス力の高さをめちゃくちゃ推しています。全身を使った曲の世界観の表現のまあ上手いこと上手いこと。腰を使って、手を使って、首を振って・・・とにかく全身を使って表現するのです。そして誰より本人が一番楽しそうにしているのが良いです。自分の曲に一番ノッてるから見てるこっちも無意識にノッてしまうのです。こういうところはさすがエンターテイナーだなと思います。

誰に教わったわけでもなさそうな振りつけ踊ってるし、リズムの乗りかたも完璧だし、ステップはよく踏むわ、ターンはキレがあるわ・・・。あなたはダンサーですか?といつも問いたくなるのですが聞く相手がいない!ダンスやらせたら絶対上手いよね~?!

あと挙げておきたいのが歌唱中の強い目つき!私は特にyasuさんの容姿に惹かれているわけではないのですが、彼が歌うときに見せる表情、射抜くような視線にはしっかり目を奪われてしまいます。

ここまで力説したように、yasuさんはとにかく表現力の鬼なのです。アイドルだったらついつい目で追ってしまうタイプ。断言します。

まとめ

私がAcid Black Cherryをおすすめする3つの理由をまとめると、

1.唯一無二の歌声を持っている
⇒誰も真似できない声、独特の発音がクセになる

2.楽曲のクオリティが高く聴き応えがある
⇒作曲・編曲能力が高く、音に厚みがある、フレーズが印象的

3.表現力の高いライブパフォーマンスが圧巻である
⇒生歌がとても上手い、全身を使った表現・表情で魅せるパフォーマンスが凄い

あなたも是非Acid Black Cherryを知り、曲に触れ、パフォーマンスに魅了されてください。

ではまた!
(はらなり)

この記事を書いている人 - WRITER -
はらなり
ブログ初心者、はらなりです。見てくれてありがとう。 どこにでもいる社会人やってますが、20代のうちに副業で心にゆとりを持った生活を送れるようになることを目指しています。悩みの多い性格ですが、それを活かしたブログを書いていきたいです。わたしの人生における課題は継続することです!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なすがまま、鳴るがまま。 , 2019 All Rights Reserved.